ルミネ観賞3/17

ひっさびさに、ルミネの通常公演に行ってきました。所謂「③回目」です。値上げされてからぱったりと行っていなかったので、ほんと2年ぶりくらいです。着いてびっくり。修学旅行生だらけでした。どうやら4校くらいの修学旅行がかぶっていたようで、テンションの高い中学生だらけ。前説での「どこから来たの?」の問いかけに、青森から2校が来ているというまさかの青森被りに加え、もう1校は秋田から。東北縛りでした。そんなわけで、ほんとにすごいテンションで半端じゃないきゃーきゃー具合だったのです。嵐のライブかと思いました。
・2700 最初にコンビ名が画面に映し出されたときの「きゃー!」も凄まじく、2700のお二人も戸惑ってらっしゃいました。リズムに乗った桃太郎コント。彼らのリズム感は小気味良くて好きです。
カリカ 劇団での笑い方の指導。修学旅行生だらけの会場には‘不適切な発言’もありましたが、おもしろかったです。
・天津 これもすごい歓声。最初にお二人のセリフが聞き取れなかったです。ルミネの舞台だからか、天津のお二人もそんなに声を張っておらず、ちょこちょこ聞き取りづらい場面がありました。もうちょっと聞きやすい漫才を・・・。あと、向かいさんがネタのひとつのくだりを飛ばしたのかしら。私が見逃しただけなのかな。そのくだりが、のちのち天丼となっていく場面だったので気になりました。
・はんにゃ 超ド級の「きゃー!!!」でした。あまりの歓声に私が驚いてびくっとしてしまうほど。数年前のチュート登場のときよりもすごいかも。いや、ほんとジャニーズライブかと思いました。明転してもしばらく鳴り止まないきゃー。ネタはお祭り会場のインタビュー。ただ、あまりに最初のきゃーが大きすぎて、ネタ自体が若干あっけなく感じてしまいました。短かったです。
佐久間一行 久々に見ましたが、やっぱり好きです。今回は「ダイジェスト」じゃなく、昆虫ネタ。最初に登場したとき、さっきのはんにゃへの歓声とはあまりに対照的だったので「お客さん入れ替わった?」と心配するさっくん。ネタは平和に進んでいって、さっくんワールドです。個人的に思うのは、もう中学生と同じ系譜ですかねぇ。
笑い飯 今日の目当てのひとつです。笑い飯にもすごい歓声が上がっていました。東北の中学生にも知名度があるようです。「きゃーなんて初めて言われましたけどね」と登場されました。蚊のネタ〜蟻ネタ。蟻(ムシギ)の途中からのテンポアップと迫力は引き込まれます。さすが笑い飯。それでこそ。
・ゆったり感 あいうえお作文でプロポーズ。彼らはうまいですねぇ。おもしろかったです。すごく盛り上がって笑いまくったのですが、最後の最後のオチがちょっとインパクトが欠けた気がしたのが残念でしたが。
・永井祐一郎 久々に見ました。小松菜推し。しつこいほどの小松菜推しは笑っちゃいます。
・アップダウン 警官と中一のコント。アップダウンのお二人も途中から笑ってしまっていました。舞台ならではのアドリブ乗り。個人的には、アドリブがあってこそ舞台だなぁと思います。ずいぶん笑わせてもらいました。おもしろかったです。
・ハリセンボン ここでの歓声もすごかったです。はんにゃに次ぐぐらい。春菜さんの着ていたトレーナーが不思議で(くちびる模様)それがとても気になりました。最初にちょっとお客さんいじりな感じでしたが、前方中央にいる大人たち(おそらくお笑い好きで吉本のなんらかの会員)のテンション↓と、そこ以外の中学生たちのテンション↑の違いがあまりに顕著だったので「大人たち、気を遣ってください」「大人なら手本になってください」と。このへんのお客さんいじりは楽しくて達者だなぁと思ったのですが、肝心のネタになると、個人的にはハリセンボンのスタイルにははまらないので。タレントさんとしては、おもしろいと思うし達者だと思うし好きなのですが。
品川庄司 登場時の歓声にまぎれて「ミキティー!」という歓声まであがる品庄。ネタは「死にたくねえよ〜」で、もう有名すぎるほど有名なネタやん。私はM−12005は死ぬほど見たので、このネタもセリフ覚えてるんじゃないかってくらいだったのですが、それでも熱演に笑ってしまいました。私は格別品庄が好きなわけでなくて、その上何回も見た知っているネタだったのに笑わせられるなんて、それはそれですごいことだなぁ、と思いました。
・ロザン トリで登場のロザン。ここもキャーキャーでした。でも私も心情としては非常にきゃーだったので、驚くこともなく。菅ちゃん、相変わらずかわいいかわいい。なぜ彼は年をとらないのでしょう。ウェッサイやってたのなんてもう10年前なんですよねぇ。今でもバリバリアイドルとして通用するんじゃないかしら。子どものしつけネタ〜英語ネタでした。菅ちゃんが子どもをやるとそのたびに「かわいい!!」という声が飛ぶので、「これ以上かわいいって言ったら俺今日一切しゃべらへん!」と宇治原さん。「おれはええけど〜」と黒い顔(@カリカ)な菅ちゃん。ピーマンのくだりで笑いが漏れるのは、平成教育のおかげですね。

久々の通常ルミネもおもしろかったです。周りが修学旅行生ばかりでちょっと異様な雰囲気でしたが、盛り上がるという意味では芸人さんもテンション高くネタをやってくれるので。ただ、あまりにきゃーきゃーだと、逆に私のテンションが落ちてしまうところもあったのですけれども。でも、見たかった笑い飯はおもしろかったですし、久しぶりに生ロザンを見られて菅ちゃんがかわいかったので、大満足です。