M-1グランプリカバーズから今年のM-1に思いを馳せる

M-1グランプリカバーズという番組を見ました。近年のM-1ファイナリストの方々が往年の漫才師のネタをカバーする、という。元ネタをほとんど知らなかったのですが、さすが実力ある方々でなかなか楽しかったです。カバーしたものでもやっぱり面白いなぁと思ったのが笑い飯でした。ノンスタもおもしろかったけど、単純に私がノンスタを好きだからかも。
その後、各コンビの新ネタもありました。各コンビのネタ前にコンビ紹介的な一言コメントが入るのですが、ダイアンのときは「津田のつっこみが冴え渡る!」みたいな感じのもので、西澤さんへの言及ゼロだったのですが、ダイアンのイメージで津田さんのつっこみが光ってるイメージってありましたっけ・・・? なんで津田さんだけなんやろう・・とちょっと不思議に感じました。まあいいんですけど。
新ネタのところでは、パンクブーブーノンスタイルがおもしろかったですが、一番笑ったのは笑い飯の浦島太郎の歌のくだりでした。しょうもなっ!!みたいな。今年は、笑い飯のラストイヤーですが、もうどうなっても(たとえば決勝に進めなかったとしても)笑い飯M-1の代名詞でありM-1笑い飯の代名詞であると思うので、ただ純粋に大いに笑いたいと思います。そしてノンスタとパンブーについては、漫才うまいなー((C)チュート優勝時の野爆ロッシーのコメント)。
M-1は年間を通じて一番熱くなる番組、というのが私のなかの位置づけでした。が、私の思い入れのある方々がどんどん卒業してしまわれ、現在挑戦されている世代に関してはあまり知らないのが正直なところ。しかも、アンタッチャブルブラマヨ、チュート、サンドあたりまでがM-1チャンピオンとしての権威なども含めた黄金期といえるのではないかと思い、近年は少しパワーダウンしつつあるのかな〜なんて感じていました。と同時に、M-1の役割は終わったのでは、と巷でささやかれるようになったりしている今日この頃です。そんなわけで、今年のM-1への私の思いは例年ほど熱くはなっていなく、M-1カバーズとやらを見ても、いつものように自分の中でふつふつとみなぎってくる何かがない気がしています。とはいえ、応援したい方々はもちろんいるので、今年も楽しいM-1になるといいなぁ、と。準々決勝のチケットが無事とれたので、あとはどうやってこの日の仕事を抜けるかを考えます(月初の金曜の18時半からなんて・・・!!)。
最後に。三拍子がすでに敗退って・・・!!今年は流れ星も出られなくなっているので、猫と花コンビがもうM-1の舞台で見られないというのが残念でなりません。あと、がんばってほしいのはチーモンとかかなぁ。去年の敗者復活で面白かったコンビの復習をしないと。